今年の水産まつりは・・
2014 / 02 / 06 ( Thu ) さぁ~てさて
今年も「水産まつり」が2月23日に行います。 まだ、広告が出来てないみたいですが、 2月に入ったので、告知~です! 内容は、だいたい去年とほぼ一緒ですが、 新イベントがあります。 それは、広告があがってからのお楽しみ~! 広島市の漁業者が、魚食と漁業の紹介など、がんばっています! また、各地域でもイベントやっています。 【第22回南の風ebaあそび】 日 時 : 2月9日(日) 場 所 : 広島市中区江波二本松 江波山公園 内 容 : 生ワカメ、カキ等販売 【第9回大河水産まつり】 日 時 : 2月16日(日) 9:00~(完売まで) 場 所 : 丹那漁港 内 容 : のり汁無料試食、ワカメ詰め放題、鮮魚・カキ等販売 【第24回広島市水産まつり】 日 時 : 2月23日(日)10:00~ 場 所 : 広島市西区商工センター8-5-1 (広島市水産振興センター) 内 容 : カキ・焼きガキ・活魚等販売 「ひろしま朝市」 【 2月 】9日、16日(日) 8:15~ 魚介類販売(広島漁師の会) ※2月23日(日)は第24回広島市水産まつりのため、ひろしま朝市 での魚介類の販売はお休みします。 是非広島市水産まつりをご利用ください。 応援よろしくお願いします<(_ _)> ![]() いつも応援ありがとうございます。 |
----
江波山公園といえば,シェヤマライに何回か行きました。 麓のラーメン屋さんも美味しいらしいし,つい食べ物を連想してしまいます^^;
by: もみじ日記 * 2014/02/06 21:41 * URL [ 編集 ] | page top
----
広島市水産まつりの情報ありがとうございます。 日曜日は起きるのが遅く、行きたいと思って いるにもかかわらず、昼のニュースで知る始末 です。 でも知った時はすでにタイミングをのがして 残念ということを繰り返しています。 今年は、絶対行ってみようと思います。 駐車場はあるのでしょうか。 --★もみじ日記さんへ--
シェヤマライはアベックが多いらしいですね((((((〃 ̄З ̄)ノ ウヒヒヒヒ♪ 一力庵は自家製麺でおはぎも美味しいですよ~ --★ロマンスグレーさんへ--
ご訪問ありがとうございます! 駐車場は、商工センターの指定場所が設定されますので、そこからシャトルバスが出ます 是非行って見てくださーい(^.^)/~~~ --ご苦労様です。--
はなちゃん、イベントご苦労様です。 ご成功お祈りいたしますよ。 僕ははなちゃんのイベント拝見して、勉強、勉強です。人をまとめるって大変ですよね。本当にご苦労様。 それより、先日寒波で雪降らなかった? --★しらさぎさんへ--
おつかれさまでーす! 雪降りました~!でも秋田ぼどではありませんが(^_^;) 交通機関がマヒするって困りますね。。 しらさぎさんいつも応援ありがとうね~!(^.^)/~~~ |
|
| ホーム |
|